ニンニク とう摘み作業 2023-05-22 5/10 〜とう摘み作業開始 11月に植え付けを行ったニンニクも、大きく成長しました。 葉と茎の成長と同時に、5月の連休辺りから『とう』が立ってきました。 『とう』とは花芽のついた花茎のことで、スーパーなどでは『にんにくの芽』として販売されています。 放っておくと花を咲かせますが、その分にんにくの本...
ニンニク にんにく植付 2022-11-10 いよいよにんにくの植付です。 今年度は、昨年度から10倍の規模となる1ヘクタール分植付をします。 植付前 植付 にんにく植付機で植えていきます。 植付後 時間がかかりましたが、全ての圃場の植付が完了しました。 収穫量は、5トンの見込みです。 順調に育ってくれることを願います。...
ニンニク 畝立作業 2022-10-20 植付前最後の作業である畝立をします。 トラクターで畝を作りながらマルチシートを張ります。 作業前 作業中 作業後 きれいに張り終えました。 次回はいよいよ植付です。...
ニンニク 施肥 2022-10-16 いよいよ植付まであと少しです。 植える前に肥料を撒いていきます。 施肥前 トラクターを使って肥料を撒きます。 肥料 施肥中 施肥完了 この後は、畝立とマルチ張りです。...
ニンニク にんにく種仕入れ 2022-10-05 今年植えるにんにくの種を仕入れました。 規模が大きくなったので種の量も大幅に増えました。 これらの種は、植える前に消毒をして病気や害虫からの被害を予防します。...